翻訳と辞書
Words near each other
・ 素直クールプリンセス・サヤカと南国王宮子作り 〜抜いちゃヤだ…赤ちゃん出来るまで子宮に出して欲しい〜
・ 素直シュール
・ 素知らぬ顔
・ 素砂
・ 素砂元時線
・ 素砂区
・ 素砂駅
・ 素破
・ 素破抜く
・ 素粒子
素粒子 (小説)
・ 素粒子 (映画)
・ 素粒子 (曖昧さ回避)
・ 素粒子 (朝日新聞)
・ 素粒子の相互作用
・ 素粒子加速器
・ 素粒子原子核研究所
・ 素粒子物理
・ 素粒子物理学
・ 素粒子論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

素粒子 (小説) : ウィキペディア日本語版
素粒子 (小説)[そりゅうし]

素粒子』(そりゅうし、原題:''Les Particules élémentaires'')は、フランスの作家ミシェル・ウエルベックが1998年に発表した小説
==概要==
作者のミシェル・ウエルベックは1990年代から随筆詩集などを発表し、一部で支持を集めていたが、小説第1作の『』を発表した4年後、そこで提起した問題をさらに掘り下げる形で第2作の『素粒子』を発表した。本作は優生思想人種差別といったデリケートな話題に激しい語り口で言及していることもあって、激しい賛同と批判の双方を浴び、現在では30カ国語以上に翻訳されている。〔単行本版「訳者あとがき」より。〕
本作はフランス文学賞であるゴンクール賞の候補となったが最終選考で落選し、そのこと自体も大きく話題となった〔堀江敏幸「宴のあと――一九九八年秋」『新潮新潮社、1999年1月号、242頁。〕(ウェルベックは後の2010年に別の作品でゴンクール賞を受賞している)。
初版では作中に登場するキャンプ場「変革の場」が、そのモデルとなった実在する施設である「可能性のスペース」と実名で表記されていたため、同施設が書籍の回収を求める訴訟を起こす騒動となった。最終的にはウエルベック側が勝訴したものの、2版以降では名称と場所の設定が変更されている。〔〔野崎歓『フランス小説の扉』白水社、2010年、244頁。ISBN 978-4560721193。〕
主人公の2人の兄弟は捨て子とされているが、これには作者の自己投影の可能性が指摘されている〔『フランス小説の扉』248頁。〕。
2006年にはドイツで映画化されている。素粒子 (映画) を参照。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「素粒子 (小説)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.